fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

シジミの効果は最高
最近ごん爺のところへのシジミについての質問が増えたのでごん爺の所見を書きました。
1昨年からシジミを水槽に入れてみましたが水の澄みかたは最高ですつい飲んでみようかと思うほどですね
メダカたちも元気に過ごしていますしメダカの観察も水がきれいなのでよく出来ますし色の仕上りも良いようです、シジミですがいろいろの産地や種類を試してみましたが真水に住むマシジミが長生きもするようです。ごん爺の水槽のほとんどは底面濾過器付きで敷砂は磯砂と赤玉土を使っていますがどちらでも良いようです、シジミは小さな器でしじみが潜れる位の深さと小粒なサイズを入れ器に入れて水槽の大きさとめだかの数にもろりますが20リッター水槽で5~6個入れています、メダカが多過ぎるとシジミが汚れを分解できなくなり死んでしまいますしシジミが多過ぎるとブクブクが無いと酸欠を起こして死んでしまいます、100円ショップの米びつは夏にはほぼ全滅しましたが他の底面濾過機付きの水槽では夏を越して越冬sdfgh
して居ますが死ぬのは寿命だと思います、(貝殻が入れた時より大きいので発育したのだと思います)シジミは水槽では増えないので補充をしています。
カニンヘンダックス エンゼルウッド
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



プロフィール

ごん爺ちゃん

Author:ごん爺ちゃん
ダルマメダカがだいすきで全ての品種にダルマのウエート多くしていますメダカコンクールでダルマ部門透明鱗部門で1席を頂きました新種作りにも力を入れていますとても小規模メダカ屋です

またカニンヘンダックスと共に
ドッグショーにもチャレンジしています
可愛いベビーの販売も行っております
下記のバナーより本館へお立ち寄りくださいませ♪


カニンヘンダックス エンゼルウッド

ランキングに参加中!ポチっとお願い!
人気ブログランキングへ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログ村
クリックしてね(*^。^*)
商標メダカ紅桜
商標メダカ紅桜 

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード